♪♪♪♪CONTENTS♪♪♪♪
メインページ
ピアノ教室
制作CD
制作曲
サンタの会
ブログ
北海道檜山郡厚沢部町立厚沢部中学校
校歌作曲のご報告
作詞:厚沢部中学校校歌作成委員会
監修:鶴羽佳子
作曲:太田亜紀子
平成30年4月 厚沢部中学校、鶉中学校、館中学校の3校が統合することに伴い
校歌・校章・校旗が新しくなることになりました。
大変名誉なことに太田亜紀子が作曲担当を拝命、昨年末に完成・無事納品いたしました。
制作の過程や旋律に込めた想いなど、詳しくはオフィシャルブログにてご紹介しております。
太田亜紀子オフィシャルブログ
https://ameblo.jp/aki-music-time/entry-12347034183.html
室蘭民報社では大きく掲載くださいました。とても嬉しいです♪
この歴史的な作業に共に取り組んだ生徒の皆さんの真っ直ぐな輝く瞳と元気な姿、
私はいつまでも忘れません。
様々な形でお世話になりました皆様、いつも素晴らしいご縁を繋げてくださる鶴羽佳子さん
厚沢部町教育委員会の皆様、そしていつも大きな応援をお寄せくださる皆さんに、心より
深く感謝申し上げます。
「室蘭市立蘭北小学校校歌」作曲
作詞者:三村美代子先生
作曲者:太田亜紀子
大変名誉なことに、今年4月に室蘭に新設校として誕生した「室蘭市立蘭北小学校」(本輪西小
学校・高平小学校2校が統合)の校歌を作曲させていただきました。
11月18日、蘭北小学校開校記念式典にて、全校生徒328人の合唱による「校歌御披露目」で
ピ アノ伴奏を務めさせていただき、無事に御披露目を終えましたので、皆様に報告させていただきます。
コンサートでの演奏許可をいただきましたので、皆さまにご披露していく予定です。
【朝日新聞北海道支社発行「キタ★マルシェ」vol.15掲載】
2015年8月 朝日新聞北海道支社発行の「キタ★マルシェ」vol.15に掲載されました。
NHK室蘭放送局「朗読ひろば」
【とき】2022年3月5日(土)
【場所】室ガス文化センター 大ホール
室蘭市幸町6番23号
【時間】開場 12時30分
開演 13時30分〜14時40分(予定)
【申込】NHK室蘭放送局ホームページよりお申し込みください。
【〆切】2022年2月15日(火) 23時59分
新型コロナウイルスにより、開催が見送られていたNHK室蘭放送局主催の
「朗読ひろば」が開催されます。
会場は、これまで実施された会場の中でも最大規模。北海道にちなんだ
作品の朗読を、音楽とともにお楽しみいただきます。
朗読の際に演奏されるのは、全てオリジナル曲で作品に合わせて作曲した
曲になります。
どうぞライブでお楽しみください。
おはなしと音楽の会 in「蔵」 中止になりました (T . T)
【とき】2022年2月11日(金)
【場所】しらおい創造空間「蔵」 1階 多目的ホール
白老町本町1-7-5
【時間】開場 12時30分
開演 13時00分〜15時30分
【料金】小学生以上 先着30名 入場無料
子どもを対象としたおはなしや朗読劇、おはなしのピアノBGMを担当する
太田亜紀子のミニコンサートと多彩な内容です。
子育てイベント すくすくまつり 終了しました
【とき】2021年11月14日(日)
【場所】白老町コミュニティセンター
白老町本町1-1
【時間】午後1時〜4時 入場料金無料
白老町子育てふれあいセンター すくすく3・9 お助けネットが
主催する、子育てイベントでピアノを弾きます。
ミニコンサートの時間は、13:30・14:30・15:10の3回予定。
素敵な企画に参加させていただけること、とても嬉しく光栄です。
スタッフの皆様、お世話になります。
会場では、様々な体験コーナーや遊べるコーナーが作られるそうです。
是非、ご家族連れでお越し下さい。
BIG DIPPER NOTE 今年最後のLIVE
BIG DIPPER NOTE LIVE at しらおい創造空間「蔵」
終了しました
公益財団法人北海道文化財団 舞台公演再開支援事業
【とき】2021年11月7日(日)
【開場】14:30
【開演】15:00
【料金】2,000円 小学生以下 1,000円
【住所】 白老町本町1丁目7-5
【ご予約】
⚫しらおい創造空間「蔵」
電話 0144-85-3101
BIG DIPPER NOTE LIVE at HOTEL ROYAL
ホテルローヤル50周年記念 終了しました
BIG DIPPER NOTE
オリジナルミニアルバム「First」完成記念LIVE 終了しました
期日・時間:7月18日(日) 開場 16:00 開演 16:30
会場:カフェダイニングシーズン
(伊達市館山町47-17)
入場料金:¥2,500-(1ドリンク付)
※15名様
限定
予約・お問い合わせ:久保 ☎080-6086-3132 太田 ☎090-5951-0319
カフェダイニングシーズン ☎090-2698-3807
6月20日リリースしたばかりのBIG DIPPER NOTEのミニアルバムを記念した
コンサートです。
伊達市出身の2人が結成した、新たなサウンドをお楽しみ下さい。
南米民族楽器とピアノの再会(白老公演・札幌公演)
福井岳郎+太田亜紀子コンサート 終了しました
期日:7月31日 場所:しらおい創造空間「蔵」(白老町本町1-7-5)
時間:13:30開場 14:00開演
入場料金:¥2.000-(小学生まで¥1,000-)
お問い合わせ
・太田亜紀子ピアノ教室 ☎090-5951-0319
piano.ota.akiko@gnail.com
・創造空間「蔵」 ☎0144-85-3101
・アイビー・プラザ(苫小牧市文化交流センター)☎0144-33-8131
共催:しらおい創造空間「蔵」
後援:白老町教育委員会
期日:8月7日 場所:奥井理ギャラリー(札幌市中央区旭ヶ丘5-6-61)
時間:13:30開場 14:00開演
入場料金:¥2,500-(当日 ¥3,000-)
お問い合わせ
・スタジオ・ティンクナ ☎090-9515-7229
tinkuna1126gakurou@yahoo.co.jp
チケット取扱
・道新プレイガイド(大通り西3) ☎0570-00-3871
・市民交流プラザチケットセンター(札幌市中央区北1条西1丁目創成スクエア2F)
●イベントページ(白老公演・札幌公演)
https://www.facebook.com/events/224683309439639?active_tab=about
白老と札幌で開催されるコンサート。
ほぼ10年ぶりに実現した、2人のコンサートです。
BIG DIPPER NOTE CD発売記念コンサート
(6月いっぱいまで配信中) 終了しました
伊達在住のブルースシンガー、クボタクマと太田亜紀子が組んだセッション。
オリジナルCD発売所記念して、しらおい創造空間「蔵」で収録したコンサート
を現在、YouTubeにて6月いっぱいまで配信中です。
YouTubeの公式アカウントは
https://www.youtube.com/channel/UCiIdvMFVzrImZWq-Xj_W7mQ/videos
チャンネル登録と「いいね」もよろしくお願いいたします。
太田亜紀子プロフィール
太田 亜紀子 作曲家・ピアニスト 伊達市出身
3歳よりピアノを始める。豊かな自然と北海道の空気から送られた音、大切な人に贈るため紡ぐ音をテーマとし2006年より作曲を開始。
作曲・演奏活動のほか、「太田亜紀子ピアノ教室 aki music time」(伊達教室・白老教室)では、音楽を楽しむことを伝えるとともに、両親と育てた農作物を教材として、いのちの大切さを伝える情操教育にも力を注ぐ。また、介護福祉士としての「音楽レクリェーション」の過去の経験を生かし、地域の医療・福祉施設への出張演奏活動を続けている。
・室蘭市幌萌町ヤマザクラ(樹齢180年以上)夜桜チャリティーコンサート(2010年より毎年)
・AIR DO機内オーディオサービス太田亜紀子チャンネル放送(2015年6月~10月)
・室蘭夜景見学バス内にてオリジナル曲「室蘭工場夜景」採用中
・NHK復興支援ソング「花は咲く(室蘭発)」ピアノ演奏出演(2012年)
・オリジナルCD 「洞爺湖物語」(2009)、「癒しへの誘い」(2011)、「手紙」(2014)、「組曲 水族館物語~サンピアザの愉快な仲間たち ~」(2015)
北海道作曲家協会会員 日本音楽療法学会正会員
aki music time
since 2015-7-22 / Copyright © 2015 Akiko Ota. All Rights Reserved.